大阪の"地域別"家賃相場【2017年版】
例えば同じ広さのワンルームでも、家賃は住む地域によって明確に差があります。
ここでは大阪のワンルームマンションの最新家賃相場を地域ごとに載せておくので、これからお部屋さがしをする人は参考にして下さい。
大阪のワンルームマンション家賃相場
大阪市内
- 大阪市北区 6.65万円
- 大阪市中央区 6.66万円
- 大阪市都島区 5.58万円
- 大阪市福島区 6.22万円
- 大阪市此花区 5.62万円
- 大阪市西区 6.73万円
- 大阪市港区 4.85万円
- 大阪市大正区 5.59万円
- 大阪市天王寺区 5.92万円
- 大阪市阿倍野区 5.40万円
- 大阪市浪速区 6.27万円
- 大阪市淀川区 5.72万円
- 大阪市西淀川区 4.94万円
- 大阪市東淀川区 4.70万円
- 大阪市西成区 4.87万円
- 大阪市東成区 5.57万円
- 大阪市鶴見区 5.15万円
- 大阪市城東区 5.05万円
- 大阪市旭区 4.26万円
- 大阪市住之江区 4.57万円
- 大阪市住吉区 4.25万円
- 大阪市東住吉区 4.53万円
- 大阪市平野区 3.97万円
- 大阪市生野区 4.86万円
※2017年2月現在の各地域の平均的家賃です。
大阪市内の家賃高い順トップ3
- 大阪市西区 6.73万円
- 大阪市中央区 6.66万円
- 大阪市北区 6.65万円
大阪市内の家賃安い順トップ3
- 大阪市平野区 3.97万円
- 大阪市住吉区 4.25万円
- 大阪市旭区 4.26万円
同じ大阪市でも一番安い平野区と一番高い西区では約1.7倍もの開きがあります。イメージでは日雇い労働者の街として有名な西成区が安そうでしたが、意外にも市内24区中で上から16位と中位に位置しています。
続いて大阪府下の他市のワンルーム家賃も見てみましょう。
大阪市外の家賃高い順トップ5
- 吹田市 5.89万円
- 高槻市 5.82万円
- 茨木市 5.39万円
- 豊中市 5.27万円
- 摂津市 5.08万円
大阪市外の家賃安い順トップ5
- 河内長野市 3.29万円
- 寝屋川市 3.54万円
- 貝塚市 3.61万円
- 四條畷市 3.63万円
- 富田林市 3.64万円
北摂地域が高く、府内の東部と南部が安い傾向が出ています。
同じ2年間住むとしても、吹田市なら家賃だけで約141万円なのに対し河内長野市なら同約79万円で済みます。その差額は年間にして約31万円。結構な金額です。
その代わり吹田市は大阪市と隣接しているので市内へ出るのも楽。主要駅の江坂駅から大阪キタの中心地「梅田」までは約10分、ミナミの中心地「難波」までは約20分ほどです。
河内長野駅から「梅田」までは約45分、「難波」までは約30分ほどなのでやはり差があります。
それぞれメリット、デメリットがあるのは当然ですが、希望の地域が高い場合でも川を1つ越えただけで家賃が一段安くなることはよくあります。各エリアの特徴をつかんだ上で探してみて下さい。
スポンサーリンク